複数のウェブサイトに同じパスワードを使用していませんか?
同じパスワードを使いまわすことは、どこかひとつのサイトからパスワードが漏洩することで、他のサイトにも被害が及ぶリスクがあります。
しかし、異なるパスワードをたくさん管理するのも大変です。
メモに書いておいても、そのメモをなくしたり、他人に見られてしまう恐れもあります。
そんな時代に登場したお役立ちアプリが「PassClip」です。
PassClipは、複数の異なるパスワードを管理するアプリです。
パスワードを自動で生成することも、自分で作ったパスワードを入力して登録することもできます。
しかも、PassClipの起動にはマスターパスワードも必要ありません!
それでも、うまくパスワードを隠すことができるのです。
その仕組みは、PassClipのパスワード表示方法にあります。
写真のように、5×5のマスの中に表示された文字を、あらかじめ決めておいた「場所」と「順番」に沿ってつなげていくことで、パスワードになります。
こちらのページでくわしく説明しておりますので、ぜひ一度、ご覧ください!

>PassClip公式サイト「PassClipとは?」ページ