最近「Amazonを装ったフィッシング詐欺メール」が多数見つかっているそうです!
「セキュリティ上の問題があるので、以下のURLからアカウントを保護してください」
という旨のことが書いてあるので、こんなのが届いたら、一瞬ドキッとしますね(◎_◎;)
でも、この手のメールのほとんどは、文面が流暢な日本語ではないので、
少し読めば怪しいことは一目瞭然です!
素直な人は「英語圏の会社だからかな…?」と解釈して、
ついクリックしてしまわないように気をつけてください(笑)。
本当に詐欺メールなのか自信がないときは、
メール本文の一部をコピーして検索するのもオススメ!
詐欺メールとして注意喚起してるブログなどが見つかることもありますよ(ゝω・)v
(銀行なんかもよくできた偽サイトが多いですね!/おび)