2017年4月20日に開設したせぐなべも今年(2018年)4月20日で満一周年となりました。この1年間にパスクリ通信では52本の記事を毎週休まずに更新して掲載してきました。振り返るといろいろありますね。
節目ということでこの1年のパスクリ通信記事、アクセスランキングトップ10を発表したいと思います。(このランキングは2017年4月20日〜2018年4月19日の集計です)
第10位 | 2018年2月16日 確定申告は「e-Tax」で作成!そして提出!【Part2:申請編】 |
第9位 | 2017年10月6日 「サイバーレジリエンス」とは? |
第8位 | 2017年5月12日 フィッシング詐欺サイトを見抜くポイントの1つは「鍵マーク」! |
第7位 | 2017年4月28日 Amazonで激安商品発見!でも待って、出品者おかしくない? |
第6位 | 2017年7月28日 変わりダネ、キャプチャ認証って? |
第5位 | 2017年5月19日 SSL証明書が導入されている偽サイトはこう見抜く! |
第4位 | 2017年9月22日 情報セキュリティの勉強はまずこれから!! |
なるほど・・。そういう感じですか・・・
それではベスト3の発表です!!
<ドロドロドロドロ〜〜〜(ドラムロールのつもり)>
第3位
2017年9月15日
パスワードは定期的に変更してはいけない?
第2位
2017年8月4日
鍵マークの本当の意味(前編)
そしてトップに輝くのはこれです!
第1位
2017年9月29日
パスワードの文字数は何文字にする??
パスワードネタはやはり関心が高いのか、それともたまたま記事を読んだ誰かがSNSで拡散してくれたことによるのか・・・。
読み過ごしてしまっている方は、今からでも遅くありません。チェックしておきましょう!バックナンバーにもためになる記事がいっぱいありますので。
インターネットの世界では日々新しい脅威が誕生し、不注意や不勉強であることで、被害を被るリスクに溢れています。
「継続は力なり!」ということで、これからも認証&セキュリティに関する情報をどんどんお伝えしていきますので、ぜひ毎週チェックのほど、よろしくお願いします。
第3位 変わりダネ、キャプチャ認証って?
なんとなくペンギンをライオンの口にドラッグしたくなっちゃいますね。
人の不幸は見てみぬふり、っていうことで・・・(^_^;)
第2位 衝撃!安全なパスワード神話の崩壊!?
英大文字、小文字、記号、数字全部入りの8文字でかなりイケてるパスワードのような気がしませんか。→ L(@o@)_1 ですね。ドヤ顔の鼻息がちょっとカチンときますが・・
そして第1位 アクティブ認証とパッシブ認証
アクティブとパッシブ、同じ一枚の氷の上で起こるシーソードラマが絶妙!(自画自賛) 結果はどっちも同じく海に落ちるというオチがミソです。